レプリカの花 忍者ブログ
漫画描き結月さくらの仕事情報と連絡先など。雑記もたまに書きます。
Admin / Write


あの名倉がずっと上なのがずっと恥ずかしかったんですが中々更新出来ず。
たまに飲むけどジョッキ半分空けずに潰れる雲海と、うわばみ竜。
この絵、地味に気に入っています…(笑)。

雲海と竜ついでに以下雑落書き(クリック原寸)


(「もう悔やまなくていいよ」ってつもりの絵なんですけどBL臭い!とんだBL!!)

だいぶ前の話題ですが、北斎展に行きました。面白かったです。
そのまま国立西洋美術館の常設展も覗いて帰りました。
私は美術館にしろ博物館にしろ、平日の常設展が一番好きです…。

+++

ツイッターには既に書いたのですが、白やぎさんの台湾語版を頂きました。



自著の外国語版というのは密かな憧れだったので、とても嬉しいです。
サンデーGXで描かせて頂くようになってから色んな憧れが叶っていて、
感謝してもしきれません…。恩を仇で返す事態にならぬよう誠心誠意頑張ります…。

+++

記事の続きから拍手返信です。いつも遅くてすみません。ありがとう御座います。


PR


五番街の白やぎさん第2集、サンデーGX10月号、ともに発売中です。
GX本誌ではセンターカラーを頂いております!上の画像はその一部です。
カラーはコミックス収録時はグレースケールになってしまうので、
コミックス派の方も、もし宜しければお手に取ってみて下さい!
ちなみに第2集の続きが読めます。今回ちょっと色々あります。



そして、第2集ですが、アニメイトさんで特典を付けて頂いております
(というか今見たら早くも取り寄せになってる。ありがとう御座います)
上の画像(一部)のメッセージペーパーがつきますので、
ご興味ある方は是非アニメイトさんでお買い求め下さい。
通販でも特典つくようなので遠方の方はそちらをご利用頂いても。

白やぎ2集は、より私の描きたいものが強く出ていると思います。
担当さんのお力も借りて、中々に面白いものが出来たのではないかとも思っています。
1集で「何か物足りない」と思った方は、2集でそれを補って頂けるはず…!
何はともあれ、お手に取って、楽しんで頂ければ幸いです。宜しくお願いします!


拍手お返事は次回にさせて下さい。お待たせして申し訳ないですUu


初期の頃からずっと、私がヴィッジに持っているイメージは「荒野」です。
あるいは、真っ白く死に絶えた草原。
何もない、とても広い大地に、一人ただ佇んでいる。
それが、何年描こうが何を描こうが揺るがない、ヴィッジというキャラクターの核。
彼が出会うであろう暖かなものたちは、例えば気紛れに咲いた小さな花であったり、
羽を休めに一時足を付けた鳥のようなものなのだと思います。
彼の荒野が命に満ち溢れることはないし、誰かが住み着くこともない。
ただそれでも、一時の花や鳥の温度が、彼には充分すぎる程の質量を持っているのです。

+++

■うっかり言い忘れていたのですが、サイト更新しました。
Originalの漫画ログに1ページ追加してあります。
ツイッターにも載せた、グレインとヴィッジの突発落書き漫画です。
どれくらい突発かと言うと、そのページを確認して頂ければ判ります。
ジオクリさんが反抗期なのは相変わらずなので、何とかタグ編集で頑張りました。

ちなみに。
サイトの更新物や連載漫画などへご感想があれば、一言からお気軽にどうぞ!
(連載に関しては欲を言えば編集部にお便り下さい…!)(ファンレター超嬉しかったです)
ツイッターも気軽に@飛ばして頂いて大丈夫なので…!
たまにご丁寧に「フォロー外から失礼します」と仰って下さる方がいらっしゃいますが
全然気にしませんので…!むしろ嬉しいので…!
今のところ全てにお返事させて頂いているので、誹謗中傷の類でなければ是非どうぞ。



◆ツイッターでも先に告知した通り、
五番街の白やぎさん第2集の発売が9月19日に決定致しました。お待たせ致しました~

何か情報が増えたり、日が近くなったらまた改めてお知らせしたいと思います。
1巻は本当に序の口なので、是非とも2巻を読んで頂ければ嬉しいです。
多分だいぶ印象が変わるんじゃないかなーとは友人と話していましたので是非。
という訳でコミックス作業頑張ってます。

◆サンデーGX8月号発売中です。
今月号は創刊14周年記念号ということで、連載作家直筆サイン入りミニ金屏風が
各1名様に当たるプレゼント企画があります。
勿論白やぎさんもあるので、気になる方は本誌を買ってご応募してみて下さい!


あとですね。
サイト作成に使わせて頂いているジオシティーズさんがリニューアルしてから
何故だか思うようにページを作れなくて、更新積んでます。
特にフレーム使用ページがジオクリでエラーになるのと、
画像載せても全然反映されないのがツライです。参った。私のタグレベルは初期値です。

記事の続きから拍手返信です。毎度遅くてすみません。
いつもありがとう御座います!




2012年の5月に描いてログ収納忘れていた絵を少し加筆修正したもの。
割と気に入っています。クリックで原寸。

夏と言えば本日発売のサンデーGX7月号掲載の白やぎさん、
原稿お渡しするとき担当さんに「夏が好きなのが凄い伝わってきました」と言われました。
そんな10通目「物の行方」、宜しくお願いします。
夏、超 好きです。いや四季折々好きですけど!

それと、小学館さんがオススメする青年漫画「青コレ!」フェアの
拡大対象書籍に拙作「五番街の白やぎさん」を選んで頂きました。
対象書籍を買うとコースター(全3種)が貰えるそうです。(※白やぎ柄はありません)
GXからはメイン対象書籍の「東京カラス」柄コースターが!格好良いです。
私はこのラインナップの中にいていいのかと思いつつ、この幸せを噛みしめます。
より多くの方に手に取って頂ければいいな。
2巻のアナウンスもそう遠くない時期に出来ると思います。

あと、ask始めました。→http://ask.fm/yuuzuki230
何か気になることがあればお気軽に質問して下さいね。


そういえば、結局フォトショ買い直しました。
ファイアアルパカとフォトショの組み合わせがとても使いやすいです。

記事の続きから拍手返信です。いつもありがとう御座います!
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 
プロフィール
HN:
結月さくら
性別:
非公開
Twitterとマシュマロ

反応速度は多分一番良いです。
お知らせも最速。

マシュマロ
感想・質問などお気軽にどうぞ。
ブログ内検索
何かあれば此方で探して下さい。

忍者ブログ [PR]